メニュー

痛風

痛風とは

突然ですが、皆さん一度は『痛風』というのを聞いたことはないでしょうか?

「風が当たっただけで痛い」と言われているので『痛風』と名がついていますが、その正体は高尿酸血症という、水に溶けにくい尿酸という代謝物質が鋭い針状の結晶となり、身体の各部に溜まる疾患のことを示します。

高尿酸血症は痛風だけでなく、腎臓で結晶となった場合、それが細い尿路で詰まると尿路結石になってしまったり、高尿酸血症が続くと腎臓疾患のリスクが上昇し、心筋梗塞や脳梗塞のリスクも上がるとされています。痛風になった方はご存知かと思いますが、通常痛風は何もしなくても数日間で軽快していくのが特徴です。

しかし、その背景には、尿路結石のリスクがあったり、心筋梗塞や脳梗塞のリスクもあります。先ずは痛風や高尿酸血症について正しい知識を持って正しい対処が出来るようにしましょう。

 

痛風の症状

以下の症状に当てはまる方は痛風かもしれません
  • 突然、関節が赤く腫れあがり、激しい痛みが生じる
  • 足の親指や膝、足首、手首、指などの末端の関節が痛む
  • 食事後や朝方に痛みが強くなる
  • 30代以降の男性でビールや魚卵が大好物である

これらの症状が現れた場合、高尿酸血症やその合併症である痛風の可能性があります。適切な治療を行い、痛風発作を抑制しましょう

 

痛風の陰にいる高尿酸血症

高尿酸血症とは

痛風の原因は「痛みの部分に尿酸が溜まること」とお伝えしましたが、通常尿酸は代謝産物として体外へ排出されます。つまり、尿酸が体外へ排出されず体内に多量にある状態のことを高尿酸血症と言います。

なぜ高尿酸血症になるのか

では、なぜ排出される尿酸が体外へ排出されず、体内に溜まってしまうのでしょうか?「何か病気なのか?どこか悪いのか?」と考える方が多いですが、正解は「尿酸の原因物質の食べ過ぎ」です。尿酸は前述した通り、代謝産物(食べ物を消化するときにできる物質)です。なので、その原因物質を食べ過ぎれば、代謝産物の量が増え、排出量を超えれば、排出されずに結果として体内に溜まることになります。

尿酸の原因物資

プリン体という物質をご存知でしょうか?よくビールのCMで見る「プリン体0!」のプリン体です。

プリンと言っていますが、スイーツのプリンとは何の関係もなく、関係あるのはDNA(=私たちの身体の設計図)です。DNAは「プリン塩基」と「ピリミジン塩基」の2種類の物質で構成されており、この「プリン塩基」がプリン体です

。つまり、DNAを含む食材を食べれば食べるほど、プリン体を食べているんです。DNAは細胞1個ごとに含まれているため、同じ重さでも、ダチョウの卵といくらの卵では含まれているDNAの量が違います。なので、魚卵は高尿酸血症や痛風の原因になるとされています。

ダチョウの卵1個で1.2kg、いくらの卵を1.2kg集めると3600個!単純計算で1.2kgの場合、いくらのDNAの量はダチョウの3600倍!

高尿酸血症の基準とは

尿酸コントロールには「6-7-8のルール」が適応されます。尿酸値は6.0mg/dl以下が目指すべき尿酸値の値であり、7.0mg/dl以上になると高尿酸血症と診断されます。8.0mg/dl以上の場合、服薬による治療が必要な段階です。

痛風の改善のためには

高尿酸血症を疑われた場合、あるいは健康診断などで尿酸値が6.0mg/dl以上であった場合、まずはクリニックを受診してください。また、痛風と診断された場合、高尿酸血症を治療することを検討しましょう。

食事のポイント

・プリン体を多く含む食事を控える

レバー類などの肉類・内臓類、魚卵、赤身の魚、一部の健康食品、エビ類、ビール等

・水分をたっぷりとる

・ヨーグルト、牛乳などの乳製品を食べる

・柑橘系の果物を食べる

 

岡山市東区東平島の『大上クリニック』は、呼吸器疾患、生活習慣病、循環器疾患、消化器疾患、老年疾患、甲状腺疾患、感染症を扱うクリニックです。ご自身やご家族の身体や健康で少しでも不安なことがありましたら、お気軽にご受診ください。

WEB予約はこちら

予約方法はこちら

岡山市東区東平島の『大上クリニック』は、呼吸器疾患、生活習慣病、循環器疾患、消化器疾患、老年疾患、甲状腺疾患、感染症を扱うクリニックです。ご自身やご家族の身体や健康で少しでも不安なことがありましたら、お気軽にご受診ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME